琉球大学名誉教授 矢ヶ崎克馬先生による、福島原発事故から10年目を迎えてのオンライン学習会です。

日時:2021年3月20日(土)15:00〜17:00(14:30開場)
カテゴリ:学習会 オンライン
参加費:無料
講師:矢ヶ﨑 克馬(琉大名誉教授) 内容: 原発事故10周年ー保護から保護せずへー ①被曝⇒ チェルノブイリとの違い ②原子力緊急事態宣言20mSv⇒原子力災害防止特措法違反 ③国際原子力ロビー⇒ 保護から保護せずへ ④被害は風評被害に留まったか?⇒健康被害・甲状腺がん ⑤避難者支援 国際原子力ロビー保護から保護せずへ などなど
参加申込: 事前予約方法 ■その1(Facebook):こちらの投稿にコメントを送る https://fb.me/e/3YNjajL7w ■その2(メール):下記、担当しばた宛てにメールを送る phoenix.pmy★gmail.com(★をアットマークに置き換えてください) 注意事項: ①表示されるお名前を確認のうえ、入場可否を判断させていただきます。本学習会は許可制ですので、Zoomに参加される際、事前にご連絡いただいたお名前と同じ内容でご登録をお願いいたします。
主催:つなごう命の会 https://www.facebook.com/tsunagouinochi/
担当者:柴田政典
MAIL: phoenix.pmy@gmail.com