top of page

【 中止 】8/10(火)〜15(日)福島原発事故10年~私たちはどこへ向かうのか~



チェルノブイリに並ぶ過酷事故として世界を震撼させ、日本中を混乱に陥れた「核災害」、東京電力福島第一原発事故から満10年。原子力緊急事態宣言は未だ解除されず、事故収束への道筋も見えず、4万、5万ともいわれる人々がふるさとを追われ避難生活を送っています。降り注いだ放射性物質は消えず、事故は続いているのです。

しかし、時の経過と「復興」の御旗を掲げる国の政策の下で、これらの事実が水面下に隠され、人々の記憶の後景に追いやられ、私たち市民も、無意識のうちに、それを受け入れてはいないでしょうか?

過酷な避難生活に耐えながら「暮らしを返せ、ふるさとを返せ」と叫び続ける避難者、事故の事実究明と被害者救済を求めて続く法廷での闘い、核エネルギーとの決別を願い、これらの活動を支えてきた人々。その生の声と、積み上げられたデータを基に、「この10年」をふり返り、向かうべき先を共に考えたいと思います。新型コロナウイルスという新たな脅威の下にある今だからこそ・・。 日時:2021年8月10日(火)〜15日(日) 参加費:無料(カンパをお願いします)

参加申込:直接会場へお越しください。 場所:オルタナティブ生活館 5F展示会場 横浜市港北区新横浜2-8-4(JR線・横浜市営地下鉄新横浜駅徒歩5分)

カテゴリ:学習会・展示会 主催:福島原発事故10年企画 実行委員会 イベントURL: https://sites.google.com/view/hukushima31110year/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0 連絡先:田戸 俊秀

メール:tt2201@gmail.com

電話番号:090-6707-7720


0件のコメント
bottom of page