top of page

"街を巡る"アートプロジェクト『本と川と街』に出展します。

本所・深川を体感するアートプロジェクト「 本と川と街 」に、The 10th FUKUSHIMA, Nippon AWAKESが出展します!





先日、私たちが展示させていただけるギャラリーの下見に行ってきました。


同じ通り沿いには、著名な現代美術家 宮島達男さんのライフワークである『時の蘇生・柿の木プロジェクト』さんが展示されるとのこと。 柿の木プロジェクトとは、長崎の被爆した柿の木の二世の苗木を世界中の子ども達と育てていくという活動。1995年の立ち上げから世界20カ国以上に広がっているそう。

ここに、チェルノブイリ〜福島を撮影し続けてきた中筋純、そして福島を見つめたアート表現を続ける平井有太ら The 10th FUKUSHIMA, Nippon AWAKESが表現の場を持てるありがたみ。


3.11から10年という節目、こうした采配をしてくださる実行委員会に感動しつつ、平和と命のストリートとして表現を深めたいと 写真家中筋純とアーティスト平井有太を中心に、鋭意企画しています!


期間:10月30日(土)〜11月28日(日)の土・日・祝の13時〜18時。


期間中のイベント、トークなどについては、追ってお知らせします。

詳細は『本と川と街』サイトをご覧ください。


なお、現在『本と川と街』のクラウドファンディングを実施中。

期間中、様々な催しや展示をみることができる「パスポート」などが特典となっています。ぜひ応援もよろしくお願いします。

0件のコメント
bottom of page