top of page

みんなのデータサイトへ目録贈呈!



3月にスタートした The 10th FUKUSHIMA, Nippon AWAKES は少しずつ始動していますが、まずは6月〜9月に実施したクラウドファンディングにてご支援いただいた775名もの皆さまへのリターン品発送と、一番の目的である、市民放射能測定所への支援を届けることが最重要タスクでした。


そこで11月9日、放射能の食品基準値改定反対署名を厚生労働省に提出するために全国から参議院議員会館に集まった、みんなのデータサイト(以下、MDS)の皆さまに267万円の目録をようやくお渡しすることができました。

(達成した約600万円のクラウドファンディングの半額から、所定の手数料や消費税などを按分させていただいた結果、この金額となりました)





みんなのデータサイトの運営委員会のメンバーは、北海道、新潟、福島、愛知と全国におり、しかもコロナもあって、なかなかリアルに一緒になることがありませんでした。

この日は、厚労省の担当者6人との2時間近くの質疑応答後のお疲れのところ、皆さまへ目録を渡し、その後清澄白河で展開中の、The 10th FUKUSHIMA, Nippon AWAKES展にもご足労いただき、実際に私たちの活動を見ていただくことができ、やっと一つの大きな目的は達せられました。




なおクラウドファンディングでご支援いただいた残金額は、今後のサイト運営、モーションギャラリーの手数料、クラウドファンディングのリターン購入および国内外への発送料に充当させていただいております。最終的な収支は一通りの発送などが完了した時点で改めて公表させていただきます。

 

今後も放射能測定をはじめとする原発の問題、その他の社会問題にもフォーカスし、情報を届けていきます。

これからの課題はとにかく継続。止まらず、進みます。

引き続きのご支援を何卒よろしくお願いいたします。

とにかくまずは、心より、御礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

The 10th FUKUSHIMA, Nippon AWAKES

発起人 平井有太

中筋純

中村奈保子

阿部浩美

柳澤史樹

0件のコメント
bottom of page